トットさん初たまご!
うちの比内地鶏がようやく卵を産みました。
卵をとると鳥が怒るので代わりにゴルフボールを入れておけば気付かないそうです。
普段からたまごは普通に食べているけれど、トットが頑張って産んだ初たまご、もったいなくて食べられない…
何気なく食べているものがどんな苦労をしてできたものか、もっと感謝して頂かなくては。
お歳暮でりんごを贈る方が多いのは、そういう事なのかな。
春にさくらんぼ、桃、りんごなど様々な花が咲きますが、花が咲いてから収穫するまでりんごは他の果物よりも長く、手間暇掛けて育てられています。
それ以前に苗木を植えてから3年後に実がなる。りんごが無事届くまで、長〜い時間を掛けています。
「贈った相手に喜ばれるがらよー」とよくありがたいお言葉を頂戴します。
ありがとうございます!
今台風21号が接近しているので心配。
園主は天気図を見てすぐ
「太平洋側に行った、山に遮られるから大丈夫だ」
だの
「何回も曲がって来たから弱くなる」
だの
「まっすぐ日本海側に来たから強くなる」
だの
「北から寒気が引っ張られて雪が降る」
だの言っていますがチンプンカンプンです。
気象予報士の偏差値はかなり高いらしいですが資格は無理でもテキストを買って勉強しようかなぁ。
もうすぐ今年のご案内状を送らせて頂きます。今年もどうか宜しくお願い致します。
メメとモモ、りんごを1センチくらいの串切りにしたらすごい勢いで食べました。
りんごはいろんな動物にも喜ばれるんだなぁ。